人見知りでも初対面の話題に困らない!かんたん手相トーク術|入門編

アイキャッチ
まっちゃん.
こんにちは。まっちゃん.(@futtekonai)です。

東京は急に春めいてきました。もうすぐ、進学・就職・転勤・転職など、多くの方が新生活を迎えるシーズンですね。

さて、人見知りのみなさん、自己紹介で話せる趣味・特技、ありますか?

学生さんも、社会人も、歓迎会や懇親会の自己紹介で印象に残るアピールができるかどうかが運命の分かれ目。

「へぇ〜!」って興味を持ってもらえれば、その後のフリータイムで話しかけられやすくなって、初対面でも会話がはずみますよね。

人見知りさん
え〜…人の興味をひくような趣味も特技もないよ…。

初対面の会話がめっちゃ苦手だから、自己紹介とか新歓とか、マジしんどい…

まっちゃん.
そんなあなたもご安心を!

新生活スタートまで、あと1ヶ月あります。

3月のうちに「手相を使ったトーク術」をサクッと覚えてみませんか?

というわけで「人見知りでも初対面の話題に困らない!かんたん手相トーク術」をシリーズで書いていこうと思います。

新生活までに「手相トーク」が身に付きます

新生活(イメージ画像)

新生活が始まりますね

このシリーズ記事では、こんなことを目指します。

  • 人見知りで、自己紹介で話せるこれといった趣味・特技がない人が
    人見知りさん
    趣味は、最近「手相」に興味があって、ちょこっと勉強してます。よかったら手を見せてください。
    と挨拶できるようになる!
  • 手を見ながらトークがはずんで、新生活のスタートを楽しく始めることができる!

本シリーズでは、手相=トークのネタとして考えます。

プロの占い師のようにズバリと当てる鑑定ができなくたって、全然OK。

「当たる」「当たらない」だけが手相の魅力ではないと思うのです。

血液型の話くらい気楽な気持ちで、手相を話題にしてみませんか?

手相を会話のきっかけに(イメージ画像)

手相を会話のきっかけに

私は2017年1月から手相を学び始めました。

それ以降、新しく知り合った人になるべく手相を見せてもらっているのですが、

手のひらの線をきっかけに

  • 「第一印象と違うけど、そんな一面があるんだ!」
  • 「そのエピソード、手に出てる性格そのままじゃないですか〜!」

と、大いに会話が弾むことがよくあり、心の距離がぐっと近づくのを感じます。

それどころか、相手から「タダで見てもらっちゃっていいの?」「ありがとう!」と感謝されることも。

相手に喜んでもらえるとホッとして、手相を勉強してよかった〜!って毎回思います。

人見知り(イメージ画像)

人見知り…

もういい大人なので「人見知りで…」とは言いませんが、私も初対面の人との会話はかなり神経を使うタイプです。

特に20代前半の頃は、仕事で会う方と会話が弾まず地獄のような時間が流れたことが何度もあり、人見知りさんの気持ちはよくわかります。

だから、人見知りさんが1日も早くいい人間関係を築けて、リラックスして新生活を前向きに頑張れるように、この記事を書いてみようと思いました。

 

第1回目のきょうは、

  • なぜ「手相」がおすすめなの?
  • 手相って、左右どちらの手を見るの?
  • 濃い手相と薄い手相、どっちがいいの?
についてお話ししますね。

なぜ「手相」がおすすめなの?

「なんでー?」(イメージ画像)

「なんでー?」

新生活を迎える人見知りの人におすすめしたい趣味・特技が、なぜ「手相」なのか。こんな理由があります。

ほとんどの人が手相を知っている

手相がコミュニケーションツールとして優秀な一番の理由は、ほとんどの人が「手相」の存在を知っていること。

「四柱推命って何?」と言う人は多そうですが、「手相って何?」と言う人にはまだ会ったことないです。

プロの鑑定を受けたことがない人でも、「結婚線」とか「ますかけ」とか手相用語を聞いたことありますよね。

「自分の手相ってどうなんだろ?」と思ってる人も多いです。

だから手相トークにスッと入っていけます。

占いの中でも抵抗なく聞いてもらいやすい

私の個人的な感覚ですが、「占いなんて信じない」という方でも、

手相は「自分の手に刻まれている=自分にしかない唯一無二のもの、特別な意味があるのかも」というイメージにつながりやすいのか、

占いの中でも聞いてもらいやすい気がします。

手相は道具も個人情報もいらない

手相は、手を見ることさえできれば、何かしゃべれます。

道具が不要で、場所も問いません。電車の中で立ったままで見ることだってできます。

生年月日を聞く必要もありません。

さりげないボディタッチができる

人見知りだけど、ぶっちゃけ新生活に恋愛の出会いを期待している男子女子はよく聞けよ!

ボディタッチで距離を縮めるのは、恋愛上手の常套手段。

手相は超ナチュラルに相手の手を触れるぞ!!

(もちろん、ベタベタ触る、線をぐりぐりこするなどはNG。去年新宿のおじさん占い師にやられてゾッとした)

そんなに触らなくっても、手相を理由に気になるイケメンや美女の隣の席をゲットできます。

私に影響されて少しずつ手相の知識がついているうちの夫は、

「学生時代から知っていれば、もっとモテたのにッ…!!」と悔しそうにしています。ざまぁ!!

手相って左右どちらの手を見るの?

左右どちらの手を見るの?(イメージ画像)

左右どちらの手を見るの?

それでは、具体的な手相の見方に入っていきましょう!

まずは、聞かれることが多い、「手相は左右どちらの手を見るのか」について。

手相の見方は流派によって違いがありますが、私は左右両方の手を総合的に見ています。

左右の手の違いはこんな感じ。

トークに役立つ!左右の手の違い
  • 利き手:社会に出てから形作られた自分。意識や建前。
  • 利き手でないほうの手:持って生まれた自分。素の状態、本音。

両手を比べてみると、左右の手相に差がある人・ない人に分かれます。

左右に差がある人は「じゃあ本当の自分はどっちなの!?」と戸惑うかもしれませんが、「どっちも持っている、どっちも本当のあなた」と解釈します。

まっちゃん.
アラサーの独身の友人に手相を見せてもらった際、結婚運に関する線に左右差がありました。

詳しく聞いてみると、「世間を見渡すとそろそろかなと思う、でも本音はもうちょっと先なんだよね」と話してくれて、本音と建前のズレってこういうとこにも出るのかな〜と感じました。

つまり、左右差とは、「社会の中の自分」と「素の自分」の2つの顔がある、ということ。

例えば、考え方・性格・才能を表す知能線(親指と人指し指の間から、手のひらを横切るように伸びる線)の左右差がある人は、

TPOに合わせて自分の出し方を使い分けられることが長所ですが、その一方で本音と建前の葛藤を抱えやすい人でもあります。

反対に知能線の左右差がない方は、誰に対しても裏表がないところが魅力ですが、かけひきは苦手な傾向です。

 

初対面の人の手相を見せてもらうときは、「褒め」の姿勢からトークを膨らませることが基本です。

というわけで、手相トークではこんな「褒めフレーズ」が使えます。

トークがはずむ!褒めフレーズ
  • 知能線の左右差がある人には「状況に応じて臨機応変な人付き合いができる、オトナな人ですね!」
  • 知能線の左右差がない人には「裏表がなくて、ウソがない人ですね!」

濃い手相と薄い手相、どっちがいいの?

手相(イメージ画像)

あなたの線は濃い?薄い?

歓迎会や懇親会の場で、誰かと手相を見比べてみると、線の形はもちろん、線の濃さも人によって違うことに気づくはずです。

ペンで描いたようにくっきりと線が出ている人もいれば、繊細ではかない印象の線の人もいます。

3〜4人集まって、濃い・薄いを比べるだけでも、結構盛り上がるんですよね〜。

手相の濃い・薄いに関して、私は占い師の星健太郎先生の解説を参考にしています。

線が濃ければ濃いほど線のエネルギーが強まり、「主張」や「個性」も強くなります。そのため、線が濃い人は自信があって自我が強く、周りの人に与える影響も大きくなります。(中略)線が薄い人は、謙虚で控え目な性質をもち周りと足並み揃えて力を合わせることができます。

引用元:手相LABO|https://www.hoshi-tesou.com/2015/05/blog-post_35.html

星先生の解説を読んでから人の手相を見てみると、たしかにそうだな〜と納得。

これを踏まえると、「濃い手相と薄い手相、どっちがいいの?」という疑問の答えは、「一概にどっちがいいってことはない!」ということになります。

キャラ濃い人って魅力的だけど付き合ってて時にしんどみ感じるし、控えめな人には「もっと主張して〜!」とやきもきすることもあります。

まっちゃん.
手相全般に言えることですが、長所と短所は表裏一体、どう使うかは自分次第。

ともかく、手相トークとしては、手相の濃い・薄いについてはこんな褒めフレーズが使えるんじゃないでしょうか?

トークがはずむ!褒めフレーズ
  • 手相が濃い人には「華がありますね!」「このメンバーの中でも、キャラ立ちしてますよね!」
  • 手相が薄い人には「人当たりが良くて好かれるタイプですね!」「優そうで話しかけやすい感じですね!」

ちなみに、男性と女性では男性のほうが濃い傾向です。

まっちゃん.
かんたん手相トーク術、第一弾、いかがでしたか?

次回からは具体的な線について、これまたかんたんに紹介したいなと思います。

ブログの更新情報はツイッター(@futtekonai)でお知らせしてますので、よかったらフォローしてくださいね。では!

▼こちらの記事もおすすめ▼

アイキャッチ

人見知りでも初対面の話題に困らない!かんたん手相トーク術|丘編

2018年3月8日
アイキャッチ

占いが嫌いだった私がアラサーにして「手相」にハマった理由とは?

2018年1月7日
アイキャッチ

手相で救われるのは鑑定してる側かも?初心者におすすめの本を紹介!

2018年2月15日
更新情報はTwitter【@futtekonai】でお知らせ!

ABOUTこの記事をかいた人

【火曜21時更新】33歳女2人で約15分の音声配信「しもってラジオ」をはじめました!|趣味はゆるく映画鑑賞。今年の目標は毎月新作1本・旧作10本。劇場・WOWOW・地上波で観た作品についてつぶやきます|本業はインタビューライティングとWebメディアディレクション